宿泊施設滞在中のお食事やドリンクの利用や、リラクゼーション施設やアクティビティの料金が含まれているオールインクルーシブの宿。最近人気ですよね。
グランピングができるオールインクルーシブの施設って無いの??
って気になっている方も多いと思います。
今回は滞在中にお財布を気にせず快適に過ごせるオールインクルーシブの宿を一挙ご紹介したいと思います。
GLAMPROOK 飯綱高原(グランルーク飯綱高原)
関東にお住まいの方にはグランルーク飯綱高原がおすすめです。
長野県上水内郡飯綱町にあるグランルーク飯綱高原は日本初のツインドーム型でリビングルームと寝室をが分かれている宿泊テントを持つオールインクルーシブ型の宿泊施設です。
明るい日差しが入り込む開放的でゴージャスな内装のテントがとても素敵ですよ!
客室から霊仙寺湖を臨むLAKE SIDE VIEWと、暖かな木々を眺められるMOUNTAIN SIDE VIEW、2種類の部屋があり気分に合わせて選ぶことができます。
夜の時間には、信州のワインなどのお酒をはじめ、ウィスキー、オリジナルカクテルなどをピザと共に楽しむことができます。
焚き木が灯り、優雅でくつろげる雰囲気でお酒を嗜むのもいいですね。
グランルークの大浴場や別館の温泉のむれ温泉 天狗の館も無料で入ることができますよ。
ゴルフ、テニスなどの施設アクティビティもオールインクルーシブで利用して頂くことができます。
Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN
もう一つ関東にお住まいの方におすすめの施設をご紹介します。
アウトドアメーカーの人気ブランド「スノーピーク」をパートナーに迎えて運営されているアウトドア宿泊施設『Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN』。
長野県北安曇郡白馬村にある2019年7月にオープンした比較的新しい施設です。
総面積約15,000㎡の自然環境の中に作られた、最大17名のみを対象とするグランピング施設。
広大な敷地を利用し、「ゼロ密」リゾートとしてコロナ対策にも力を入れており安心してグランピングを楽しめるように、食事やお風呂、宿泊など様々なシーンで密を作らないように万全の工夫がされています。
テントタイプやモバイルハウス型の「住箱」と好みに合わせた宿泊施設を選ぶことができます。
ディナーはイタリアンのフルコースです!
夏は森のトレイルを歩いて散策したり、ネイチャーフラワーパークを楽しんだり。
夜はカモシカラウンジ & 焚き火バーで生演奏を聴きながらゆったり楽しむこともできますよ。もちろん焚き火バーでのお酒はオールインクルーシブです。
グランエレメント
関西にお住まいの方にはグランエレメントがありますよ。
滋賀県米原市にあるグランエレメントは、池の周りに全15棟の客室が立ち並び、全宿泊棟に2人乗りの専用カヌーが備えてあり自由に乗れるようになっています。
カヌーだけでなくテニスやパターゴルフ、賤ケ岳[しずがたけ]リフトなどの様々なアクティビティをオールインクルーシブで楽しめます。
車で20分の所にある今話題のSUPやテントサウナが楽しめるビーチリゾートがOUMIWAVEの入場無料券ももらえます。
カフェラウンジではソフトクリームや、コーヒー、デトックスウォーターを自由に楽しむことができますし、グランエレメントから徒歩2分のところにある日帰り入浴施設「美肌の湯」も宿泊者は無料で利用できます。
夜19:00よりOPENするお洒落なbar「エレメンタルバー」では120種類以上のスパークリングワインやオリジナルカクテル、ノンアルコールドリンクなどをグラス交換制で飲み放題で楽しむことができますよ。
グランエレメントの旅行記は下記をご覧ください。
いかがでしたでしたか。
オールインクルーシブで楽しめるグランピング施設は日本全国にまだまだ数少ないのが現状ですので、ここで紹介した3つは貴重な存在です。
ぜひ訪れる際の予約は早めに取ることを心がけてくださいね。
コメント