今年の3月に南伊豆 夕日ケ丘キャンプ場に行きました。
13時からチェックインだったので行く前にゆるきゃんにも出ていた堂ヶ島に寄りました。
そして堂ヶ島食堂でランチ。私は海鮮丼を注文しましたがボリュームたっぷりでとても美味しかったです。
やはり伊豆に来たら海鮮ですね。
堂ヶ島には遊ぶ所も沢山あるので、キャンプの前後も楽しみがたくさんありますね。
堂ヶ島食堂の建物1階に洋服や雑貨が売っているお店があり、なんとなく覗くとなんと…ここめちゃくちゃ可愛い物がいっぱい置いてあり物欲爆発 笑。
セレクトショップの様ですが、ノーブランドの輸入物からNorth FaceやChampionなどのブランドの物も置いてありました。
旦那さんとお揃いでTシャツと子供のサングラス購入しちゃいました♪
旅行気分だとテンション上がってついつい買いすぎてしまいますね。
そして夜ご飯の買い出しへ。
キャンプ場の近くにはスーパーはないので、お買い物はフードストアAokiがおすすめです。
ややお高めのスーパーですが、地元のお魚やBBQ用のお肉などいい物が置いてありました。
そしてキャンプ場到着!
こちらのキャンプ場はエリアが3つに分かれており、それぞれ青色エリア6600円、黒色エリア5500円、赤色エリア4400円と値段が分かれています。
炊事棟近いところ、プライベート感があるところなどサイトによって特徴があるので、目的によって選ぶのが良いと思います。
我が家は黒色エリアのD3というエリアを予約。
サイト料金5500円+施設利用料(大人2人、4歳、2歳の子供)1980円+車1台1100円で計8580円でした。
こちらは受付で先払い。
感染症対策もしっかりされていて、車でまず待機し、1組づつスタッフの方に案内されます。
支払い後、タブレットで利用ルールなどを動画で見て完了。
受付にアイスなど売っているカフェスペースもあり子供たちが美味しく頂きました♪
お値段は相場よりやや高めかなと思います。
ですが料金以上の良いキャンプ場!
まず景色が最高です。
少し丘になっているキャンプ場なので建物は勿論ですが山などが遮ることも無く、どーんと海が見れます。
私が行った時は運良く晴れていたので青い海と空を眺めながらとても気持ち良いチルタイムでした♪
柵があるサイトとないサイトがあり、D3はなかったですが、すぐ下が崖とかではないので2歳の下の子でも安心して遊ばせることができました。
また、ドッグフリーのサイトもあり、宿泊料金はかかりますがペットの同伴OKのようなのでワンちゃんとかと来ても楽しそうですね♪
見晴台があり、このサイトの名前にもなっている素晴らしい夕日を見られます。
スマホを置くスタンドも設置されていてフォトスポットになっています。
夜は星空満点で昼から夜まで様々な絶景を見ることができました。
また、トイレは感染症対策の為、それぞれのサイト専用のトイレになっていて、スリッパが設置されていて仮設トイレですがお家の洋式トイレみたいな感じでとても綺麗でした!
キャンプ場によってはボットン便所だったりもするので綺麗な洋式トイレはポイント高いですね!
私は使わなかったですが、24時間利用可能なコイン式シャワー室もありました。
今まで色々なキャンプ場に行きましたがここはほんとに大好きでトップ3に入ります!是非皆様にも絶景体験して頂きたいです!
コメント